2010年第一弾公演となるラコット版「ラ・シルフィード」を前に、ジェイムズ役でゲスト出演するレオニード・サラファーノフが来日しました。
本日、サラファーノフは元気いっぱいの笑顔でバレエ団に登場し、
"オハヨウゴザイマス!A Happy New Year! Merry Christmas!"
と、挨拶。
スタッフ、ダンサーは「なんでクリスマス?」と思ってしまいましたが、ロシアでは本日1月7日がクリスマスなのです。
1時間半のクラスレッスンの後、早速、芸術監督補の高岸直樹の指導のもと、シルフィード役の上野水香と一緒に約2時間のリハーサルを行いました。
本日は、ゆっくり振付を確認。
3人の会話は上野を中心にして英語がメインでしたが、時折サラファーノフが日本語で答えたり、冗談が飛び交ったり、リハーサル中は笑いが絶えませんでした。
リハーサル後に2人にブログ用にと写真をお願いすると、リハーサルの雰囲気がそのまま伝わってくるようなとびっきりの笑顔で撮影に応じてくれました。
明日も2人でリハーサルを行い、来週から全体でのリハーサルがはじまります。
本番まであと10日。皆様、お楽しみに!
見どころが凝縮され、子どもたちが楽しめるバレエ作品として人気...
7月9日、ハンブルク・バレエ団による、第48回〈ニジンスキー...
7月22日最終公演のカーテンコール オ...
東京バレエ団はオーストラリア・バレエ団の招聘、文化庁文化芸術...
ロマンティック・バレエの名作「...
東京バレエ団が、コロナ禍で中断していた〈Choreograp...
新年あけましておめでとうございます。昨年も大勢のお客様に支え...
開幕が迫る東京バレエ団マカロワ版「ラ・バヤデール」。その中で...
現在、10月の「ラ・バヤデール」公演に向けてリハーサル中の東...
今年もバレエの夏は熱かった! 2022年8月15日(月)〜2...