ブログ

ブログ Blog一覧に戻る

HOPE JAPAN 20212021/06/26

〈HOPE JAPAN 2021〉全国ツアー ご当地ダンサーリレー vol.2 政本絵美(香川・岡山)
〈HOPE JAPAN 2021〉全国ツアー、公演地にゆかりのあるダンサーでつないでいくインタビューのバトン。2番めに登場するのは政本絵美(香川・岡山)。先日の「カルメン」では運命役で新境地を切り開いた政本にどうぞご注目ください!

f10 政本絵美 Emi Masamoto (c) Nobuhiko Hikiji.jpg

Q1 出身地

香川県高松市

Q2 バレエをはじめた年齢、スタジオ、きっかけ

4歳、母に連れられてはじめました。

Q3 東京バレエ団を選んだ理由

2004年に香川で友佳理さん(斎藤友佳理 / 現芸術監督)とマラーホフさん(ウラジーミル)の「ジゼル」を観て感激したことを今でも強く覚えています。他にも色々と理由はありますが、やはりバレエ団の公演に何度か触れる中で「ここに入りたい!」とより強く思うようになりました。

Q4 東京バレエ団に入ってから特に強く印象に残っている舞台、役

たくさん、たくさんありますが......

強いてあげるならば、昨年のコロナ禍からの自粛明け初の全幕作品だった『ドン・キホーテ』です。メルセデス、ドリアードの女王、若いジプシーの女と、3つの大役を初役として任せていただきました。

2日で3公演というスケジュール、そして全て違う役で、ということも初めてだったので、とても印象に残る公演になりました。

Q5 私が今思う、地元の良いところ

気候が良く、のんびり穏やかで暮らしやすい。

Q6 私が好きな地元の名産、スポット

昨年オープンした、四国水族館。

家族から聞いた新たなおすすめスポットです。イルカショーのロケーションが素晴らしいそうです。(夕方だと夕日がバックでショーが見られるそう!)

この時期、なかなか帰省できませんが、是非行ってみたいなと思っています!

Q7 お客様へのメッセージ

岡山、香川へ東京バレエ団が公演に行く機会が最近はなかなかないので、とても楽しみにしています。

岡山シンフォニーホールは、東京バレエ団のオーディションを受ける直前の1月に、香川からはるばる海を渡り()東京バレエ団の公演を観に行った思い出の劇場です。それから10数年たち、ご縁あり今回舞台に立てることを幸せに思います。

このような時期ですが、皆様の心に残る公演をお届けできるよう精進してまいります。

20200927_Don Quixote_Emi Masamoto_2Y8A9377_photo_Kiyonori Hasegawa.jpg

「ドン・キホーテ」よりメルセデス

>>>政本の出演日はコチラからご確認ください


★次回予告★

次回は二瓶加奈子(大阪)が登場します。どうぞお楽しみに!


>>>公演の詳細・チケットのご購入はコチラ




カテゴリー

最近の記事

〈Choreographic Project 2023〉上演レポート

東京バレエ団が、コロナ禍で中断していた〈Choreograp...

東京バレエ団ダンサーからの年賀状2023

新年あけましておめでとうございます。昨年も大勢のお客様に支え...

「ラ・バヤデール」ブロンズ像キャスト鼎談(池本祥真、井福俊太郎、生方隆之介)

開幕が迫る東京バレエ団マカロワ版「ラ・バヤデール」。その中で...

フリオ・ボッカ(「ラ・バヤデール」振付指導)特別インタビュー

現在、10月の「ラ・バヤデール」公演に向けてリハーサル中の東...

第10回 めぐろバレエ祭り 現地レポート

今年もバレエの夏は熱かった! 2022年8月15日(月)〜2...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.8~富士公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.7~佐野公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.6 ~山形公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーダンサーQ&Aブログリレー  Vol.5~盛岡公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.4~八戸公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーが...