ブログ

ブログ Blog一覧に戻る

公演情報2011/08/16

「ジゼル」明日初日!

東京バレエ団「ジゼル」は、明日初日を迎えます。

タイトルロールのジゼル役には、今回が東京バレエ団との4度目の共演になるディアナ・ヴィシニョーワ、そしてアルブレヒト役には、東京バレエ団との初共演となるセミョーン・チュージンがゲスト出演いたします。

本日は、会場のゆうぽうとホールで、16時よりゲネプロが行われました。
ゲストは2人とも、自分の衣裳で舞台に登場。
ヴィシニョーワは、前回公演(2006年)で印象的だったピンクの可憐な衣裳を一新。
白と青が基調の胸元に小さい花があしらわれた美しい衣裳で第1幕のジゼルを演じました。

201110816_01.JPG

(ゲネプロ/第1幕より)

ヴィシニョーワのジゼルは、アルブレヒトへの視線からも、彼への一途で深い愛情が感じられます。
アルブレヒトの裏切りを知った1幕最後の狂乱の場面では、ゲネプロにも関わらず、顔や腕まで青白く見えてくるほどの迫真の演技を見せていました。

一方、チュージンはゲネプロの直前まで舞台で自主稽古を行っていました。
到着日にも東京バレエ団でスタジオでリハーサルを行い、少しでも時間があるとマイムや導線を確認している彼は、本当に真面目で真摯に舞台に取り組むダンサーです。

そんなチュージンが演じるアルブレヒトは、若さの中に落ち着きと品のある王子といった印象。
ちょっとした動作にも、王子の気品がにじみ出ています。

ヴィシニョーワとチュージン。演技力にも定評のある麗しきペアを迎えて贈る、東京バレエ団「ジゼル」。
きっとこの夏の忘れられない一夜になるはずです。

明日の公演は19時開演。開演1時間半前(17時30分)より当日券(S券とA券)を発売いたします。
ご来場お待ちしております!

カテゴリー

最近の記事

〈Choreographic Project 2023〉上演レポート

東京バレエ団が、コロナ禍で中断していた〈Choreograp...

東京バレエ団ダンサーからの年賀状2023

新年あけましておめでとうございます。昨年も大勢のお客様に支え...

「ラ・バヤデール」ブロンズ像キャスト鼎談(池本祥真、井福俊太郎、生方隆之介)

開幕が迫る東京バレエ団マカロワ版「ラ・バヤデール」。その中で...

フリオ・ボッカ(「ラ・バヤデール」振付指導)特別インタビュー

現在、10月の「ラ・バヤデール」公演に向けてリハーサル中の東...

第10回 めぐろバレエ祭り 現地レポート

今年もバレエの夏は熱かった! 2022年8月15日(月)〜2...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.8~富士公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.7~佐野公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.6 ~山形公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーダンサーQ&Aブログリレー  Vol.5~盛岡公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー ダンサーQ&Aブログリレー Vol.4~八戸公演~

〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーが...