こんにちは、吉田蓮です!
(左より、神山寛、河上知輝、吉田蓮、岸本秀雄)
ただ今、バレエ団は「ロミオとジュリエット」一色です。
普段はクラス・レッスン(10時からのアーティスト・クラス、11時40分からのソリスト・クラス)の後に、13時30分よりリハーサルがあるのですが、今回はリハーサル時間を最大限に拡大し、午前中よりリハーサルを行っています。そのため、ソリスト・クラスのレッスンも10時から新館で行っています。
さっそくですが、リハーサル写真をいくつか。
すごく険悪な雰囲気です。今にもケンカが...
始まりました!
前でもケンカ、後ろでもケンカ、もみくちゃです。
誰か止めてぇー!!と思った矢先...
はい、飯田(宗孝)先生の登場です!!
これは、リハーサルを真剣にするあまり、ケンカがエスカレートして止めに来られたわけではありません。飯田先生もヴェローナ大公、エスカラス役で出演しています。
「ロミオとジュリエット」には、エキストラを含め100人以上の出演者がいます。バレエ団・バレエ学校の先生方も出演しています。ぜひ劇場に足を運んで見つけてください!
続いて、写真4枚。
皆、全身全霊でリハーサルに取り組んでいます。
そして、こちらも...。
ノイマイヤーさんよりジュリエット役のアンダースタディに選ばれていた(岸本)夏未さんが急きょ、ジュリエット役を務めることになりました。
こちらも(後藤)晴雄さんと一緒に全身全霊でリハーサルに取り組んでいます。
そして、タイトなスケジュールなので、皆お昼ごはんを食べていないのでは? と思われがちですが、実は僕のスタジオ用カバンの中には...(ちなみにこのカバンは母の手作りです!!ありがとう!!母!!)
食べてます。ダンサーは運動量が激しいので、動いているときほど、栄養を補給します。
でも、やはり時間がないので、上の写真のようなもので簡単に済ませます。(ただし、朝と夜は、しっかり食べているのでご心配なく(笑))
残すところ、あと1週間ほどで本番ですが、最後の最後までしっかりと作品を創り込んでいきます!!
皆様、劇場でお待ちしています!!
---------------------------------
※初演作品につき、主役以外の配役についての発表はもうしばらくお待ちください。
4月29日から5月1日、〈上野の森バレエホリデイ〉が三年ぶり...
去る3月13日に東京文化会館で開催した〈THE TOKYO ...
新年あけましておめでとうございます。昨年も東京バレエ団にとっ...
本日のブログには幅広い役柄で活躍している加藤くるみ(東京バレ...
東京バレエ団では、本年(2021年)12月に「くるみ割り人...
「かぐや姫」第1幕 世界初演まであと2日となりました。本日は...
去る8月に上演された〈横浜ベイサイドバレエ〉の野外ステージで...
古典から現代作品まで幅広いレパートリーで活躍する宮川新大(東...
11/6(土)、11/7(日)に上演する「中国の不思議な役人...
金森穣振付「かぐや姫」第1幕 世界初演に向け、リハーサルと並...