明けましておめでとうございます。河合眞里です。
(左より、村上美香、吉川留衣、河合眞里、高木綾、乾友子)
今回は、来月に初演する「ロミオとジュリエット」のリハーサルの模様をお届けします。バレエ団には年末年始よりハンブルク・バレエよりケヴィン・ヘイゲンさん、エドゥアルド・ベルティーニさん、大石裕香さんがいらして振付指導を行っていただいています。
ギリシャから帰国した翌日からリハーサルというハードなスケジュールでしたが、新しい作品に取り組むときは毎回ワクワクしてとても貴重な体験です。
第1幕のヴェローナの街の場面。みんなとってもハードな振付をこなしています。
剣のシーンは真剣そのものです。写真はカズさん(木村和夫)と(森川)茉央。
かつてティボルトを演じていらしたベルティーニさんが、実際に動いて見せてくれています。
こちらは旅芸人の一座。ロミオとジュリエットの悲しい結末を予言しています。
(大石)裕香さんは女性の振付も男性の振付も正確に見せて教えてくださっています。
キャピュレット・ファミリー。
上はハル母(奈良春夏)、(高岸)直樹さん父。
ロミオや「椿姫」のアルマンを踊っていらしたというケヴィンさんの指導はとっても情熱的です。
ロミオとジュリエットが見つめ合っています。沖(香菜子)ちゃんのジュリエットは本当に可憐です。
衣裳をつけてのリハーサル、裾が長くて大変そうですが、すごくキレイです!
先週、ケヴィンさんとベルティーニさんが帰国される前に、初めて通し稽古が行われました。私も通しに参加していたので、今回は別に写真を押さえてもらいました。
仲良し三人組。カズさん、弾くん、杉山(優一)くん。
ロミオとジュリエットの出会いの場面。
舞踏会で見つめ合う二人は皆の注目を集めてしまいます。
ケヴィンさんの演技指導にも熱が入ります。
ドラマティックな展開に!
まだまだ練習が足りないので、これから2週間で作品を創り込んでいきます。
皆様、劇場でお待ちしております!!
---------------------------------
※初演作品につき、主役以外の配役については来週ジョン・ノイマイヤー氏が来日してから確定いたします。発表はもうしばらくお待ちください。
東京バレエ団が、コロナ禍で中断していた〈Choreograp...
新年あけましておめでとうございます。昨年も大勢のお客様に支え...
開幕が迫る東京バレエ団マカロワ版「ラ・バヤデール」。その中で...
現在、10月の「ラ・バヤデール」公演に向けてリハーサル中の東...
今年もバレエの夏は熱かった! 2022年8月15日(月)〜2...
〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...
〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...
〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーた...
〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアーの出演ダンサーた...
〈HOPE JAPAN 2022〉全国ツアー、出演ダンサーが...